鶴見区放出で鍼灸整骨院を探すなら、セロトニン活性療法協会認定、

脳ストレス・身体ストレスからの根本アプローチで、

自律神経の問題、交通事故にも対応している森鍼灸整骨院へ!!

無料交通事故相談

交通事故・むち打ちが治療が
得意な整骨院です

エキテン 口コミランキング第1位
アクセスマップ

〒538-0044
大阪府大阪市鶴見区放出東3丁目7-8

大阪市放出の完全予約制の整骨院

フリーダイヤルはコチラ!

交通事故・労災・各種保険取扱い

鶴見区放出のママに優しい整骨院。キッズスペースを完備いたしました!!


こんにちは!
7月に入り、一段と暑さ厳しくなりましたね(;´・ω・)

セミの声も日々大きくなっている気がします。


そして気が付けば、来週にはもう夏休み・・・( ;∀;)

子供にとってはパラダイスですが、世のママさん達にとっては

地獄の日々でしかない(;´Д`)


そんなママ達に優しい整骨院を目指すべく、このたび

キッズスペース完備 致しました!!

産後骨盤矯正のママはもちろん、肩こり・腰痛・頭痛など

痛みが有るのになかなかメンテナンス出来ずにいたママも



ぜひぜひ鶴見区放出の森鍼灸整骨院へご相談下さい!!!





2016年7月13日

14年前の交通事故の後遺症と考えられる頭痛やめまい、目の痛み、首の痛みやだるさでお困りでご来院された患者様の症例。【鶴見区放出 森鍼灸整骨院】

こんにちは!


大阪市鶴見区放出で
交通事故治療、むち打ち治療、術後のリハビリを行っている
森鍼灸整骨院 院長の森です。


現在、背骨骨盤矯正を受けられている41歳女性の方の例です。


この方は頭痛やめまい、目の痛み、首の痛みやだるさでお困りでご来院されました。


テレビを見ていたり、本を読んだり、家事をしていたりすると頭痛がひどく、寝つきも悪くなり、気になって夜中に何度も起きてしまうとのことでした。

背骨や骨盤に歪みがあり、体をそらせるのが苦手でした。


首のゆがみに加え、後頭部のコリを押すと、いつもの頭痛に響く痛みが有りました。

骨のゆがみを取り、コリをほぐすことで頭痛やめまいも取れてきています。


実はこの方は27歳の時に追突事故にあい、シートベルトをしていなかったため、むちうちに加えて頭部に打撃を受けていました。

事故後、病院での治療を2か月受けたそうです。


その後すぐには今のような症状は出ていなかったのですが、事故前には今回のような症状は全くなかったということです。


事故の衝撃による、筋肉の緊張や骨のゆがみは何年も持続することがあります。


このような体のひずみが、お仕事での負担や、日常生活での癖で増幅され、今回のような症状を引き起こすことはよくあります。



当院では、交通事故による骨格のゆがみや筋肉の緊張をしっかりとっておくことが、後々の健康にとても大切だと考えています。


当院の交通事故専門治療では、そのような事故での受傷時の状況をしっかりと聞き取って、患者様の症状の原因を突き止め、骨のズレや体のひずみを根本から取り除く治療を行っております。



事故に遭い、痛みが出ているが、
仕事でなかなか通院できなかったり、症状が思うように回復せず悩んでいる方は多いと思います。 

 


当院では、交通事故保険治療は22:00まで受付ておりますので、仕事終わりに治療に来られている方が多いです。

追突事故での、このような症状でお悩みの方は、是非お気軽にご相談ください。


問い合わせはこちらまで

TEL:06-6965-2029

交通事故無料相談 フリーダイヤル 0120241667  

メール :  mori-hari-seikotsu@s8.dion.ne.jp 

HP交通事故ページ :  http://morishinkyu.com/traffic.fw







2016年7月11日

鶴見区放出にある総合整体の森鍼灸整骨院です。

おはようございます!

今朝出勤途中にセミの鳴き声が聞こえてきました!

例年より早い気がする夏の訪れに驚きが隠せません。

でも、もうそろそろ梅雨が明けるのかなと思うと、これからがとっても楽しみです!

さて、今週のLINEクーポンは、総合整体が10%OFF!!

通常6000円の総合整体が5400円でお受け頂けます。

(初診の方は別途初診料1500円掛かります)

LINE@で当院をお友達登録してくださっている方限定のクーポンですので、ぜひこの機会にご登録をお願い致します!

また、当院は8月1日から完全予約制とさせて頂きますのでご理解ご協力をお願い致します。

引き続き受付助手と鍼灸師・柔整師のスタッフ募集もしておりますので、こちらもぜひお願い致しますm(_ _)m

ご予約の際はこちらのお電話にてお問い合わせください
06-6965-2029

LINE@
https://line.me/ti/p/%40mori-seikotsu

2016年7月3日

ご予約に関する大切なお知らせです!!

鶴見区放出の森鍼灸整骨院スタッフブログへのアクセスありがとうございます!!


初めてこのブログを見て頂く方も

いつもチェックして頂いてる方も


今日はご予約についての重要なお知らせです。



これまでご予約なしで当日ご来院の方の施術も幅広く対応させて頂いてましたが、


待ち時間なども含め、患者様お一人お一人の貴重な限られたお時間を大切にするため

8月1日(月)より

完全予約制にさせて頂きます!!

皆様に愛される、より良い整骨院になれるよう

努力してまいりますので、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。


 



2016年6月29日

鶴見区放出にある森鍼灸整骨院から【スタッフ募集】のお知らせ

☆森鍼灸整骨院から【スタッフ募集】のお知らせ☆

現在当院では、
①受付助手
②柔整師、鍼灸師
の募集をしております。

お仕事内容は、
①受付業務、電話対応、施術のお手伝い、データ入力、書類やポップの作成、その他清掃など
②骨盤や背骨の矯正等の施術
です

週3〜5日程度で、
①15:00〜20:30の間で応相談(ラストまで入れる方大歓迎!)
②15:00〜20:30
上記のお時間に勤務可能な方。

お休みは
(木)と(土)の午後、日祝、GW、夏季、年末年始です。
その他応相談。

時給は
①1000円(研修期間3ヵ月900円)
②有資格者1000円〜1200円(研修期間3ヵ月90%支給)
です。

未経験歓迎です!!
平日夕方〜ラストまで入れる方、土曜勤務出来る方、パソコン入力得意な方、普通免許をお持ちの方、大大大歓迎です!!!

詳細は面談の上決定致します。
まずはお気軽にお電話にてお問い合わせください。

森鍼灸整骨院 院長(採用担当):森 徹
(電話対応は受付の者が致します)
☎06-6965-2029

2016年6月20日

鶴見区放出にある森鍼灸整骨院に新しい従業員が加わりました

こんにちは!鶴見区放出にある森鍼灸整骨院です。

大阪も梅雨入りし、じめじめした日々が続いていますが

今日は少し太陽が見えていて嬉しいですね!

本日は新しく入社した従業員の紹介をさせて頂きたいと思います。

++++++++++

新しく入った崎田といいます。

野球を今までやっていて、スポーツ全般好きです。

いつも元気に明るく頑張るので、よろしくお願いします。

++++++++++

崎田先生のマッサージも良い力加減で気持ちが良いですよ!

今後は5人で協力して、極力お待たせしないスムーズで心地いい施術が出来るよう

更に頑張ってまいりますので、よろしくお願い致します!


また、現在@LINEでボディデザイン体験コース通常2000円が

1500円になる限定クーポンを配信しております!

このクーポン、前回ご好評につき現在期間を延長しております。

これから薄着になる季節なのでぜひぜひお試しください!


ご予約、お問い合わせはこちらから
TEL:06-6965-2029
@LINE友達登録はこちらから

2016年6月14日

交通事故相談も受け付けている鶴見区放出にある森鍼灸整骨院です

こんにちは!大阪市鶴見区放出で、交通事故治療・むち打ち治療・術後のリハビリをしております、森鍼灸整骨院です。

ゴールデンウィークも半ばに差し掛かり、皆さんお休みを楽しんでおられるかと思います。

しかし、長期休みの間はいつもより事故が多いのも事実です。

渋滞でついイライラしてしまったり、普段あまり運転をされない方が長時間ドライブしたり……

長い時間運転をされる際は、前日に十分な睡眠をとって、1〜2時間置きに休憩を挟みリフレッシュしてくださいね。

気持ちのよい運転を心掛けてください(*^^*)

また、当院では交通事故後の治療やリハビリを行っております。

事故後のお体の痛みや後遺症でお悩みの方は、是非お気軽にご相談ください。

交通事故保険治療は22:00まで受け付けております。

お問い合わせはこちらまで
TEL:06-6965-2029
交通事故無料相談フリーダイヤル:0120-241-667
HP交通事故ページ:http://morishinkyu.com/traffic.fw

連休中の診療時間のお知らせですが、当院はカレンダー通りのお休みを頂く予定ですので、

5月6日以降通常通り診療致します。

5月3日〜5日はお休みさせて頂きます。ご了承ください。


2016年5月2日

むち打ちの後遺症でお困りの方の施術例 【大阪市鶴見区放出 森鍼灸整骨院】

こんにちは。

阪市鶴見区放出で、交通事故治療・むち打ち治療・術後のリハビリをしております、森鍼灸整骨院です。


今回は交通事故で後遺症が残ってしまい、治療を打ち切られた方の治療についてご紹介します。


以下はその方のエキテンの口コミ投稿です。

 M.H口コミ:1件男性いいね:3件読者:0人  

★★★★✶4.5
投稿日:2013/09/07

体にやさしい治療です。

大きくわけて2度通っています。

 1度目は交通事故後の頸椎捻挫(後遺症障害14級)で別の整形外科に通っていましたが治らず自賠責保険の期間も終わり、首が痛くて痛くてたまらない時に森さんを知って主に鍼治療で痛みをとっていただきました。

鍼治療は初めての経験でしたが、3回の通院であれだけ苦しんだ痛みや首背中の張りが無くなり感謝しています。

 2度目はギックリ腰をやってしまい、腰と背中が動かせなく安静にしていましたが、少し動ける様になった時にどうも腰と背中に3カ所程痛みのポイントがあると自覚し

このままにしておくと後々、後遺症になりかねないと思い通院を開始しました。


ソフトカイロでの治療を開始し、週2回のペースで4回程でギックリ腰の痛みや再発の恐怖は消えました。今は予防を兼ねて、体の手入れをしていただいています。

 ボキボキしない、やさしい治療なので気持ちが良いのと体に負担がかかりにくいです。親切に長い時間治療をして頂けますし、私の様に緊張しいでスグに体に力が入ってしまうものにも優しく何度も治療をして頂けます。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

 

この方は交通事故で後ろから追突されむち打ちとなりました。
停車中後ろから来たのに気づかなかったとのこと、気づいている時と比べ身構えることができないので、症状は重くなりがちです。


むち打ち症でも首だけでなく背中や腰、股関節などの関節が障害を受けます。

急激な衝撃を受けた際の筋緊張は急性期の炎症が取れた後もなかなかとれず持病の様になることがあります。

また衝撃により生じた骨格のずれが周囲の筋緊張や痛みとして長く残ることがあります。


最初は病院で、湿布や漢方薬、その後牽引と通電治療をされました。

急性の痛みは取れていったのですが、6か月通院しても、夕方になると特につらくなる、首の痛みや重苦しさがとれず、体をひねると背中にも痛みが出る症状は変わりませんでした。


そしてこれ以上治療しても症状の改善は認められないということで、治療は中止となり、後遺症の認定を受けました。

その後、首の痛みが止まらず、当院に来院されました。


初診では骨格矯正のため整骨療法をメインに、後2回はハリを主体に治療しました。

この治療で、なんと6か月間苦しんだ痛みが取れてしまいました。


軽い側彎もあり、姿勢の矯正や再発予防のかねて、月に一回、もう数回来院されるとよいとお話ししましたが、来院されず、次にぎっくり腰になり再度ご来院されました。

強い痛みがなくなったら来院しない方も多いですが、違和感や、筋のこわばり、関節可動域減少などがあれば正常域になるまでは、間隔をあけても再発予防に通院することが大切です。



事故にあった時、正面を向いていたか、携帯電話を見てうつむいていたか、隣の席の人と話をしていたかなどにより、様々な姿勢で衝撃をうけるので、身体が受ける障害もいろいろ多様なものとなります。


当院の交通事故専門治療では、そのような事故での受傷時の状況をしっかりと聞き取って、患者様の症状の原因を突き止め、骨のズレや体のひずみを根本から取り除く治療を行っております。



事故に遭い、仕事で痛みが出ているが、なかなか通院できなかったり、症状が思うように回復せず悩んでいる方は多いと思います。 
 


当院では、交通事故保険治療は22:00まで受付ておりますので、仕事終わりに治療に来られている方が多いです。

追突事故での、このような症状でお悩みの方は、是非お気軽にご相談ください。


問い合わせはこちらまで

TEL:06-6965-2029交通事故無料相談 フリーダイヤル 0120241667  

メール :  mori-hari-seikotsu@s8.dion.ne.jp 

HP交通事故ページ :  http://morishinkyu.com/traffic.fw

2016年4月22日

交通事故にあわれた柏原市YKさんのむち打ち施術のご紹介 【大阪市鶴見区放出 森鍼灸整骨院】

こんにちは。

大阪市鶴見区放出で、交通事故治療・むち打ち治療・術後のリハビリをしております、森鍼灸整骨院です。

先日むちうち治療で通院されているYKさんより、下記のようなエキテンの口コミ投稿いただきました。



交通事故で首から腰にかけて痛めたので来院しました。

  5.0

交通事故による治療で来院しました。

会社から近く、夜遅くまでやっているので選びました。

最初に電気治療とアイシングをしてから、軽く指圧をしてほぐすような感じでした。

2日に1度くらい通い、背中の痛みが改善されました。

事故後まだ1週間ですが、確実に痛みや筋肉の張りは改善されています。

鍼治療をしたことがないので、どういう効果があるのか気になります。

YK 柏原市高井田の28歳 男 会社員です。


「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


YKさんは国道の路肩に駐車中、後ろからノーブレーキで突っ込んできた乗用車に追突されました。

幸い車内におり、シートベルトをしていたので大事には至りませんでした。


しかしかなりの衝撃だったため、寝返りもつらいむち打ちになりました。
 

当院はホームページを見て、会社に近く、仕事帰りの時間でも治療を受けられるので選ばれたそうです。


来院当初は事故後3日目で、首の痛みがかなり強く寝返りも困難で、吐き気もありました。


首だけでなく、背中と腰にも痛みがあり、事故直後よりもはっきりとしてきました。


事故後3日目の急性期なので、RICE(安静、冷却、圧迫、挙上)の原則にのっとり、アイシングによる消炎、鎮痛とテーピング固定による局所の安静の施術を行いました。


ただし急性期でも、足関節の捻挫でも、ズレた関節を戻すことで、はれや痛みが引き歩行しやすくなるために、受傷部位を痛めない程度の矯正をを行い、周囲の過緊張の筋肉を緩めることがあります。


むち打ちの場合でも受傷部位を傷めない程度の、可能な限りの頸部の矯正を行う場合があります。


また受傷部位以外での関節のズレを矯正することで、体の動きが良くなるので、同じ動作でもより患部の動きを少なくできるので、痛みが減り、傷が治りやすくなります。


当院の矯正法は緩やかな方法なので、軽く指圧してほぐす感じと表現されているのが、その矯正法になります。


YKさんの痛みは確実に減少していますが、お仕事で身体を動かすこともあり、なかなか安静が取れず、事故保険治療は夜10:00まで受け付けているのですが、その後治療間隔があき気味なのが心配です。後遺症を残さないためにも今はしっかり通院していただくことが大切です。


当院の交通事故専門治療では、このような事故での受傷時の状況をしっかりと聞き取って、患者様の症状の原因を突き止め、骨のズレや体のひずみを根本から取り除く治療を行っております。


事故に遭い、仕事で痛みが出ているが、なかなか通院できなかったり、症状が思うように回復せず悩んでいる方は多いと思います。  


当院では、交通事故保険治療は22:00まで受付ておりますので、仕事終わりに治療に来られている方が多いです。

追突事故での、このような症状でお悩みの方は、是非お気軽にご相談ください。

     


問い合わせはこちらまで

TEL:06-6965-2029  


交通事故無料相談 フリーダイヤル 0120―241―667

メール :  mori-hari-seikotsu@s8.dion.ne.jp

HP交通事故ページ :  http://morishinkyu.com/traffic.fw

2016年4月19日

むち打ち症状以外の追突事故での症状 【大阪市鶴見区放出 森鍼灸整骨院】

こんにちは。

阪市鶴見区放出で、交通事故治療・むち打ち治療・術後のリハビリをしております、森鍼灸整骨院です。 


交通事故で後ろから追突された際、首が後ろにしなり、反動で前にしなりまた後ろに戻るといった、大きな動きを首が受けます。


その際に首の筋肉や関節や神経、血管が損傷され首の捻挫になります。

首が痛むだけでなく、頭や背中が痛んだり、肩や腕、手のしびれや痛みが出てくることもあります。

交感神経節が傷つき、めまい、耳鳴り、頭痛、吐き気、目がかすむ、どうき、疲れやすいなど自律神経の症状が出ることもあります。

このようなむち打ちの症状は、首が、足首とは違った複雑でデリケートな構造であるため、症状が多様化してきます。


ところで、追突事故では、背骨は首だけでなく、背中から腰、骨盤にかけても衝撃を受け、骨がずれたり、筋肉を傷めたりします。

そのため、首だけでなく、背中や腰、骨盤のあるお尻のあたりにも痛みが出てくることもあります。


またハンドルを握っていた場合、手首から肘肩まで衝撃が伝わり、痛める事があります。


ブレーキをかけていた場合は、足、ひざ、股関節、骨盤まで影響を受けます。


シートがひざ裏にあたって足を痛めることもあります。


事故にあった時、正面を向いていたか、携帯電話を見てうつむいていたか、隣の席の人と話をしていたかなどにより、様々な姿勢で衝撃をうけるので、身体が受ける障害もいろいろ多様なものとなります。


当院の交通事故専門治療では、そのような事故での受傷時の状況をしっかりと聞き取って、患者様の症状の原因を突き止め、骨のズレや体のひずみを根本から取り除く治療を行っております。


事故に遭い、仕事で痛みが出ているが、なかなか通院できなかったり、症状が思うように回復せず悩んでいる方は多いと思います。 

 

当院では、交通事故保険治療は22:00まで受付ておりますので、仕事終わりに治療に来られている方が多いです。

追突事故での、このような症状でお悩みの方は、是非お気軽にご相談ください。

     

問い合わせはこちらまで

TEL:06-6965-2029  

交通事故無料相談 フリーダイヤル 0120241667 

メール :  mori-hari-seikotsu@s8.dion.ne.jp 

HP交通事故ページ :  http://morishinkyu.com/traffic.fw

2016年4月18日